とある投資のインデックス

40歳までにとりあえず1億円目指しましょう

ジュニアNISAを開設する手順(スマホ保存用スライド付)

f:id:sun1200:20210905112245p:plain

こんにちは。投資生活はかどってますか?
今回、ジュニアNISAについて記したいと思います。ご参考に。

 

目次

 

ジュニアNISAやるべき人

 

一般NISAあるいは積立NISAはやっている方が多いと思いますが、さらに非課税枠を追加したい子育て世帯には、ジュニアNISAがおすすめです。

f:id:sun1200:20210905100531p:plain

なんか条件が細かくて、資金も長期拘束されるから敬遠していた人も多いと思います。
2023年で当制度が終了する代わりなのか、普及率がいまいちだったのか、条件が緩和されました。
この条件ならまぁ開設して損はないと思います。

 

ジュニアNISAのメリット

 

今更ではありますが…、ジュニアNISAのメリットはこちら。

f:id:sun1200:20210905100534p:plain

仕組み上、配当狙いよりも含み益狙いが良いです。
個別株に投資して超キャピタルゲインを狙うも良いですが、リスクは高いですね…。

 

ジュニアNISAを開設する手順

 

この順番で進めていきます。

f:id:sun1200:20210905100537p:plain

f:id:sun1200:20210905100528p:plain



苦戦した点・注意点など

 

今回2人分を同時に申請しました。
※3人いるけど、とりあえず2人って感じです。

 

①銀行口座開設

楽天銀行以外に0才児から口座開設できるところってあるのでしょうか?
利便性を考えたら、まぁ楽天銀行でいいと思います。
銀行口座に大金をずっと置いておくではないので変な心配は無いです。

本人確認書類などを全て画像送信で処理出来るようになったのはホント便利です。
この辺はさくさくと申請完了。

口座開設後に届くカードや仮ログインID等を利用して、ログインし本登録を行います。
この時のIDかぶりやパスワードの条件が細かくてエラー連発し少し苦戦した記憶

 

②証券口座開設へ

子供本人名義の銀行口座がないと証券口座申請すら出来ません。
ですので①をやったあとにようやく申請出来ます。
私がSBI証券がメインなので、SBI証券のホームからジュニアNISAの申請へ。
申請自体はすぐ出来ます。

どうも外国株に直接投資できるのはSBIだけみたいですね。

申請後ずっと待ってたら、分厚めの資料が届きます。
免責事項や株取引約款など、既に証券口座を持ってる人なら過去に読んでいると思うのでスルーでOKです。
氏名住所ハンコなどを書いて(3枚)、本人確認書類を大量に入れて投函します。
この時に続柄付き住民票も要ります。
マイナンバーカードがあればコンビニのコピー機で300円くらいで発行できます。
これも便利になりました。
ただしマイナンバーカード申請時に登録したパスワードを忘れていたら詰みます。
3回パスワードを間違えたら市役所にいって復帰手続きをするまでもう発行出来なくなります。
パスワード登録をしたのが妻だったので、適当に可能性のあるパスワードを入力していたら、一瞬でロックされてしまいました…。
まぁ世帯の住民票なので家族のマイナンバーカードを用いて無事発行は出来ました。

ですが、この時申請した書類は3週間経って返ってきて再提出が必要となってしまいました。
提出書類に不備があった様です…。
5人家族だと住民票が2ページに渡るのですが、その2ページ目を入れてなかったことが原因です。
2ページは今回の申請と関係のない子の名前が書いてあるだけであり、関係ないと思っていました。
(市長の判子なども1枚目に全て掲載されています)
実際問題、申請には関係ないのですが、住民票の右上に(1/2ページ)と小さく書いてあり、その部分にマークがされていました。
内容はともかく(2/2ページ)がないと理由で受理出来なかったのだと思います。
これは5人家族の場合、注意点だと思います。

③入金して投資へ

また2週間ほどしてようやく口座開設の完了書類が届きました。
(この待っている間に子供の楽天銀行へ振り込みしています)
この書類のIDとパスワードでSBI証券にログイン出来ます。
今度は楽天銀行からSBI証券への入金手続きです。
入金ボタンからポチポチやると簡単に出来ます。(手数料0円)
こういうところはいいですね。

ところがまだジュニアNISAとしての投資は出来ません
(あやうく購入しそうになりました)
証券口座が開設されただけで、ジュニアNISAはまだ開設されていないのです。
このあたりがどうもわかりにくいです。
証券口座に初めてログインした後から、ジュニアNISAの申請が開始される様です。
その後、10日ほど待ってようやくジュニアNISA口座開設完了の通知が来ていました。

そしてNISA投資な可能な銘柄を選んで投資します。
外国株の分析や為替交換をするほどの気力も残っていないので、今年度は投信でオールカントリーとS&P500インデックスファンドを80万円づつ注文。

くぅ疲れました。

 

SBI証券 ネクシィーズ・トレード